PR

タルムード寓話『悪魔と助産婦』人のためにお金は使え!

このサイトには広告が含まれています。

こんばんにちは!
今回はタルムード金言集の一つ『悪魔と助産婦』という話を書いていきます。
全て気になる方はこちらから購入して読んでみてください。
『豊かな人生』に近づく事ができます!!

悪魔と助産婦

あるところにユダヤ人の助産婦がおりました。
ある時助産婦が仕事の帰り、夜道を歩いていると子猫の鳴き声が聞こえてきました。
鳴き声のする方を照らすと、捨て猫が1匹弱っていて死にそうになっていました。
それを見ると、助産婦は持っていた暖かいミルクと毛布を子猫に与えました。

すると猫が突然人間の声で、

「私は悪魔です。他の悪魔が人の姿をしてあなたをお産の助けに呼ぶかもしれません。その時に報酬として大金をあなたに差し出すでしょう。それを受け取らず、いつも通りの報酬を受け取ってください。これの『ウィズダム』が私を助けてくれたお礼です。」

と言い子猫は悪魔の姿になり闇に消えていきました。

それから何ヶ月もすぎた真夜中に立派な身なりの男がきて、助産婦に妻の出産の助けを求めてきました。
無事赤子を取り上げる事ができ、その男がお礼といい大きく重そうな袋を持ってきました。
その中は全てお金で、普通に生活していると稼げないくらいの大金でした。
その大金に手を伸ばしそうになった時
助産婦はフッと子猫の悪魔の『ウィズダム』を思い出したのです。

こうして、助産婦は大金を受け取らず、いつもの報酬だけ受け取り男の家を後にしました。
送ってくれた男はなぜ受け取らなかったのかね?と尋ねると
助産婦は子猫の話やその子猫が授けてくれた『ウィズダム』の話をしました。

するとその男は悪魔の姿になり、
「お金の誘惑に負けない人間がいることを初めて知った。次からはお金ではなくご馳走で人間を誘惑することにしよう」と呟き消えていきました。

それから何年も経ったある日、村のラバイ(ユダヤ教の聖職者)が見ず知らずの葬式に招かれ、死者を丁重に弔いました。
そこの城主がお礼にとラバイたちにみたこともない豪華な食事に招きました。

しかしラバイたちは助産婦から話を聞いていたので、食事には一切手をつけず辞去した。
城主はラバイの前には2度と姿を見せなかった。

さらに数年後同じ村のモヘル(割礼手術をする人)のところに依頼がきました。
このモヘルはケチで有名で、ユダヤ教の教えである『収入の10分の1を寄付せよ』(以下ツェダガ)
を行なっていませんでした。

このモヘルが出向いた城で生まれた男の子に割礼手術を施すと、
城主から大金の入った袋を差し出されました。
ですがモヘルは辞退しました。城主はでは豪華な食事をと言われましたが、
モヘルはこれも断りました。ラバイから話を聞いていたのです。

すると城主は悪魔になり、
「お前はケチだと聞いていたが、金貨や豪華な食事の誘惑にも負けないので諦めよう。
ただ、このままツェダガをしないのであればいずれは悪魔の世界に引き摺り込まれるであろう」と言いのこし悪魔は消えていきました。

この後モヘルは村に戻りそのことを村人たちに聞くと「その通りだ」と言われ、
モヘルは心を改めツェダガを行うようになりました。

人のためにお金を使えば、長く幸せになれる

という話になっています。
この話で学べることは悪魔の世界=人のためでない、自分勝手な世界に陥っていしまうということです。
自分に見合ってない大金を手にしたところで、贅沢なものを購入してしまい、
今でいう生活習慣病になってしまい長生きできず、不健康で短い人生になってしまうとうことを
ユダヤの教えとしてあります。

「金貨は良い輝きを放つが、ありすぎると周辺の温度を下げる」
「金持ちは相続人がいても子供はいない」

というユダヤの格言があります。
自分に見合ってない大金を手に入れてしまうとお金の奴隷になってしまい、
あなたの一番大切なものを見えなくなってしまい、いずれは失ってしまうということです。
ユダヤでは親子関係は幸福の一つとして考えれられているため、
その親子関係をも崩してしまうことを戒めているとういうことです。

ラバイの教え「独り占めするような子どもにならないようにする5つの心構え」

ラバイはこの5つの心構えを教えなさいと説いています。

  • Decent(適正):身の丈に合った報酬や生活
  • Discipline(自己規制):学ぶことを忘れない
  • Restriction(自己抑制):誘惑に負けないようにする
  • Coutrol(自己管理):自分をしっかり管理せよ
  • Honest(正直):嘘をつかない

の5つを意識しておきましょう。
この5つの反対語が「貪欲」「怠惰」「放蕩」「不摂生」「虚偽」であり、
現代の日本ではこれら全てが当たり前となってしまっています。

個人ではそんなことはないという人は多いかもしれませんが、一つ社会に出てしまうと
ブランド品を買い漁ったり、休日は遊んで過ごしていたり、毎日豪華な食事をしていたり、嘘をついてまで利益をあげようしているのが現状です。
ビジネスにおいてこの5つをしてしまうと、破産を招く結果になります。

まとめ

前回紹介した『ソロモン王のウィズダム』もこの教えに則ったものです。
自己管理、自己抑制ができなかったため兄たちは命までも失う結果となってしまったのです。

こうした、ユダヤの教えでいう『ウィズダム』という知識を身につけることで、
破滅から逃れ、「自分の適正」を知り、常に学び、お金に踊らされず「自己抑制」をして「堅実」に豊かな人生を歩んでいきましょう!

では今回はこの辺で(^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました