こんばんにちは!
たく猫でございます。
今回は株式投資で使われる用語で集中投資とは反対の投資法で分散投資について書いていきます。
分散投資とは?
分散投資とは、投資のリスクを抑えるために資産を分散して投資する手法になります。
分散投資と言っても何を分散するのと思う人が多いと思います。
分散するポイントは「資産」「銘柄」「時間」「地域」の4つがあります。
この分散をすることで集中投資と比べてリスクを減らすことができます。
4つの分散のポイントについて
次に4つの分散について解説していきます。
資産の分散について
資産の分散とは資金を数ある金融商品に分散して投資しておくということです。
金融商品とはこのブログで紹介している「国債」「株式」「FX」「不動産」「投資信託」などのことです。
銘柄の分散について
銘柄の分散とは株式の投資先銘柄を複数にすることです。
この分散をする時には、業種の被りがないことがいいとされています。
同じ業種に複数に分散するより、同じ業種であれば一つに絞る方がいいともされています。
時間の分散について
時間と分散とは、1つ目銘柄に対して一回で多額の投資をするのではなく、
日にちをあけて数回に分けてリスクを分散する方法です。
この時間の分散で有名なのが「ドルコスト平均法」です。
またの機会こちらに詳しく書いておきます。
地域の分散について
地域の分散は国内だけでなく、海外の株式にも投資をする方法です。
海外でも先進国もあれば、新興国もあります。
国内が一番リスクが低く次に先進国で一番リスクが高いのが新興国になります。
こうした地域を分散することでリスクの分散をすることができます。
分散投資のメリット・デメリット
次は分散投資のメリット・デメリットです。
分散投資のメリット
まずはメリットです
- リスクの分散ができる
投資には国債以外は元本保証がないためリスクがつきものです。
そのリスクを分散することで減らすことができます。
別業種の株式を購入することで一つの業界が不景気であって株価が下落していても
もう一つの業界では景気が良く株価が上がる可能性があるためリスクを分散できます。 - 長期投資をすると必ず利益を出すことができる
ドルコスト平均法と言われる方法があるため月に一回などとういう購入するタイミングを決め
長期に亘り購入していると必ず利益を出すことができます。 - 機会損失の可能性が少ない
それぞの業種に分散して投資をするため株価が上がる機会を逃すことが少なくなります。
上記の3つが主なメリットになります。
分散投資のデメリット
次はデメリットですが・・・
- 管理に手間がかかる
数多くの金融商品を扱うため管理が大変になります。
株式だと配当金の有無や増配の管理、短期投資なら株価の増減などを数が多い分チャートを見て
調整する時間がかかります。 - リターンもが少なくなる
集中投資と比べて利益が出た時のリターンが少なくなります。
例えば1株=100円のA株と1株=90円のB株があったとして
分散投資でAとB株を100株ずつ買ったとします。
そして翌日にA株が100円上がったとすれば、
この時に集中投資で200株分購入していれば2万のプラスになりますが、
100株のみしか購入していないので1万の利益にしかならいという結果になります。
反対だとリスクを少なく回避することができます。 - 短期投資だと利益を出しにく
2番と少し被りますが短期投資であれば
1ヶ月以内に売買が完了するため上がりそうな株でも分散してしまい
利益が少なくなってしまいます。
この3点がデメリットになります。
分散投資がオススメな人
こうしたことを考慮すると「長期投資で資産を増やそうとしている人」
「老後の資産形成が目的の人」「資産が沢山ある人」この3通りの人にオススメすることができます。
なぜなら
「資産が沢山ある人」は分散投資をしても他に回すことのできる資産が十分にあるためリターンが少なくても困らないからです。
「老後の資産形成が目的の人」と「長期投資で資産を増やそうとしている人」はどちらも
現在は使えるお金は十分にあるけど将来的に資産の不安があり、
近いうちに売ることを考えていない投資法なのでそういった人にはオススメすることができます。
まとめ
有名な投資家たちは集中投資をオススメしている人が多いですが、
最近のトレンドとして「老後2000万問題」があったように老後の不安を煽るようなことがあったため
長期投資をしましょうという風潮になっており、
長期投資にはドルコスト平均法があり分散投資をすることで確実に利益を出すことができるので投資法があるため分散投資がオススメされています。
また一般的に500万以下の世帯が日本全体の半分以上占めているため、
そういった人に分散投資の長期投資がオススメなため日本の投資のトレンドになっています。
所得の平均についてはこちらを参照にしています。
では今回はこの辺で(^^)/~~~
コメント