「マーケティングを学びたいけれど、時間がない」「どこで情報を集めたらいいのかわからない」という方に向けて、効率的にマーケティング力を鍛えられるWebサイトを厳選して紹介します。
今回は、国内7選・海外5選の合計12サイトをピックアップしました。
「暇なときに見るだけ」で最新のマーケティングトレンドをキャッチし、知識とボキャブラリーを増やしながらスキルアップしましょう!
マーケティング情報を収集するメリット
知識・ボキャブラリーが増える
マーケティングには「SEO」「CVR」「エンゲージメント」などの専門用語が多く登場します。
日々の情報収集を通じて、マーケティング用語に慣れることが大切 です。
トレンドに敏感になる
マーケティングの世界は日々進化しています。
たとえば、AIの活用やSNSマーケティングの最新手法など、新しい技術やトレンドをキャッチできるかどうかが成功のカギ となります。
他にも、アルゴリズムの変更や更新が日々行われているため、最新の情報が大切になります。
アイデアのヒントを得る
他業種の成功事例を知ることで、自分のビジネスにも応用できるアイデアが生まれることがあります。
異業種のマーケティング手法を取り入れることも、差別化戦略の一つです。
おすすめの国内マーケティング情報サイト7選
まずは、国内のマーケティング情報サイトをお伝えします。
これから、マーケティングを学びたいという方はこの7つのサイトだけでもスマホのホーム画面に入れておくと隙間時間に情報を取り入れることができますよ。
1. クロストレンド(CROSS TREND)
最新のマーケティングトレンドや企業の施策をチェックできるサービスです。
初心者でも分かりやすく、事例が豊富なのが特徴で、今回紹介してサービスの中では、初心者の方でも分かりやすく、学びやすいサイトです。
▶ URL: https://xtrend.nikkei.com/
2. マーケジン(MarkeZine)
デジタルマーケティングを中心に、最新の事例や業界インタビューを提供しているサービスです。
マーケティングの基礎も学ぶことができ、初心者にも分かりやすくお伝えしてくています。
▶ URL: https://markezine.jp/
3. ECzine(イーシージン)
EC(通販・ネットショップ)に特化したマーケティング情報サイトです。
EC事業者やこれから、自分のサービスや商品をECで販売していこうと考えている方には特におすすめのサービスです。
▶ URL: https://eczine.jp/
4. AdverTimes(アドタイ)
広告・販売促進の専門メディアです。
広告関連の成功事例や最新情報を得ることができます。
NGな広告の運用についても学ぶことができるため、これから広告運用を考えている方におすすめのサイトです。
▶ URL: https://www.advertimes.com/
5. Web担当者フォーラム
SEOやWebマーケティングに関する情報が豊富に扱っているサービスです。
サイト運営者やマーケターにおすすめ。
▶ URL: https://webtan.impress.co.jp/
6. ITmedia マーケティング
AIや最新のテクノロジーを活用したマーケティング情報を発信しているサービスです。
デジタルマーケティングに関心がある人に最適のサイトです。
▶ URL: https://marketing.itmedia.co.jp/
7. ferret(フェレット)
初心者向けにマーケティングの基礎から応用まで幅広く学べるサイトです。
特化している分野がないため、個人的には、基本的なことを学ぶには、一番オススメのサイトです。
▶ URL: https://ferret-plus.com/
おすすめの海外マーケティング情報サイト5選
ここから海外のサービスになります。
ここでお伝えしているサイトは、海外の最先端マーケティングを学ぶことができます。
日本のマーケティングは、海外と比べて10年遅れているといわれており、海外のマーケティングを学ぶことで一歩進んだマーケティングをしていくことができます。
1. Marketing Dive
広告、ブランド戦略、データ分析など、幅広いマーケティングニュースを提供しています。
▶ URL: https://www.marketingdive.com/
2. Ad Age
広告業界のトレンドや最新のブランディング戦略が学べるサービスです。
▶ URL: https://adage.com/
3. Digiday
デジタルマーケティングに特化したニュースサイトです。
SEOやSNSマーケティングに関心がある人におすすめです。
▶ URL: https://digiday.com/
4. The Drum
世界のマーケティングトレンドやイノベーションを紹介しています。
新しい戦略を知りたい方はこのサイトがおすすめ!
▶ URL: https://www.thedrum.com/
5. Marketing Week
イギリス発のマーケティングニュースサイト。
ヨーロッパのマーケティング動向を知りたい方に最適なサイトです。
▶ URL: https://www.marketingweek.com/
効率的に情報を集めるコツ
スマホのホーム画面に登録することで、各サイトをスマホのホーム画面に追加すると、ワンタップでアクセスできるので隙間時間で学ぶことができます。
他にも、役立つ情報を見つけたら、スクリーンショットを撮って保存しておくと、後で見返しやすくなるので活用していきましょう。
まとめ
マーケティングを学ぶには、「情報収集の習慣化」がカギになります。
- スマホのホーム画面にお気に入りのサイトを追加する
- 役立つ情報はスクリーンショットで保存する
- ニュースアグリゲーターを活用し、効率的に情報を集める
ぜひ、今回紹介したサイトを活用しながら、マーケティング力をアップデートしていきましょう!
コメント