PR

予測可能な問題と定義するのは問題?後知恵バイアスについて

このサイトには広告が含まれています。

こんばんにちは!
今回は認知バイアスの後知恵バイアスについてです。

後知恵バイアスについて

人から「だから言ったでしょ?」と言われてた経験があると思います。
これが後知恵バイアスになります。
この起こった事象が予測可能だったと考える心理傾向のことを言います。
過程やプロセスではなく、結果だけを見て物事の印象が左右されることが、後知恵バイアスに陥っていることになります。

後知恵バイアスはどうして起こる?

後知恵バイアスが起こる理由は大きく2つの原因が考えられます。

  • 曖昧な記憶
  • 過信

の2つが理由となり、後知恵バイアスが起こります。

曖昧な記憶』については、結果が出る前に考えていた内容を忘れてしまうことです。
忘れてしまうことにより、結果を重視してしまうためと言われています。

次に『過信』についてですが、多くの人は自分が思ったことが正しいと思う傾向にあります。
そのため、自分が思っていた結果が出た場合には、自分の判断が間違えっていたと思いたくないため、
後知恵バイアスが生じる結果となります。

後知恵バイアスを防ぐ方法

後知恵バイアスを防ぐ方法は、

  1. 当事者意識を持つ
  2. 起こった結果以外の可能性を考える

の2点です。

まず。『当事者意識を持つ』ことにより、
相手がどのような立場で、どのような背景がありそういった結果になったのか
見極める必要性があります。
例えば、仕事において、チームを組んでする仕事があったとします。
ベテランの指示で行った仕事に対して、新人に対して「失敗するって言ったやん」なんて言ってしまった経験があると思います。
こうしたことを防ぐため、に『当事者意識を持つ』事が大切になってきます。

次に起こった『結果以外の可能性を考える』です。
同じ状況下であっても、違う結果になる可能性は大いにあります。
結果は全て確立によるものが大きくあります。
「猿も木から落ちる」という言葉があるようにいつもできている事であっても
違う結果になることがあるため、
「こう言ったでしょ」といった決めつける言葉は使わないようにしましょう。

まとめ

今回は後知恵バイアスについてでした。
後知恵バイアス自体はマイナスなことはあまりないですが、
後知恵バイアスが働いていると、あなたは周りから嫌われる存在になりやすい傾向があります。

あなたが失敗するたびに「あーすればよかったのよ」や「失敗するって言ったやん」、「出来ないと思ってた」などという人とはあまり仲良くなりたくないですよね??

『豊かな人生』を歩むためにこうしたマイナスな人が近くにいれば距離を置くように心がけましょう!!
では今回はこの辺で(^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました