PR

お金が欲しい?まず初めに始める節約術5選をご紹介します。

このサイトには広告が含まれています。

どうもtakunekoです。

為替レートも一時期160円になり、さらに株価も4万を超えるような日も出てきました。

株価に関してはバブル以来の高値で、物価はどんどん上がっていきますが、私たちの給料はあまり上がなくありませんか?

日本の平均収入の中央値は447万とされていますが、実際地方にこの金額をいただいている会社員は少ないと思います。
(この中央値を平均という文化が間違いなようなきがしますが・・・)

実際、この平均収入自体は平成23年から比べると少しは上がっているようですが、ほぼ横ばいが続いています。
参考サイト

物価や株価は上がっていますが、収入が増えないというジレンマに陥っています。
このことを、スタグフレーションと経済用語ではいい、家計にとっては大打撃を受けてしまいます。

そんな現在の経済状況でお金を増やすためにはまずは「守る力」を知っておくことが大切になります。

今回は守る力の中で最も大切な節約の方法を5つご紹介します。
簡単にできる方法のみご紹介しするのでぜひ試してみてくださいね。

簡単にできる節約の方法①固定費の見直し

固定費の見直しは一番節約に効果があります。

有名なところで言うと保険の見直しや格安SIMに変えると言った方法があります。
あとは電力会社を変えることで節約になることもあります。

インフラに関わる固定費や保険などは値引きを行なっていないことが一般的なので、値引き交渉はしないようにしましょう。

へたに値引き交渉をすると、契約すること自体を断られることもあるので一番安い会社と契約する方がいいですよ。

各種保険の見積もりはこちら

電力会社の見積もりはこちら

おすすめ電話会社は→ahamo

簡単にできる節約の方法②自炊をする

結論を先に言うと自炊をすることで一人暮らしであれば、1食分の食費を食費1/3以下以上にすることができます。

例えば、コンビニのハンバーグ弁当購入しようとすると大体¥500ほどしますよね?
これを自炊すると、光熱費込みでも¥200ほどで作ることができます。

これを月々に換算すると1ヶ月で¥9,000節約することができます。

減価率の高いハンバーグでさえこれぐらいの節約になるので、原価の安い麺類だとさらに節約することができますよ。

また、料理によっては包丁が使えない(使いたくない人)や料理が苦手な人であってもレンジを使ったり、機械を使うことで簡単に料理をすることができますよ。

ちなみに私自身が調理師だったということもありますが、一人暮らしのときは食費は8千円程度でした。
今でも我が家の食費は0歳1歳3歳と夫婦で毎月3万ほどで収まっています。

自炊は難しいと思われる方もいらっしゃいますが、食にこだわりがないのであれば簡単に自炊することができますよ。

具体的な食事の節約方法を知りたい方こちら

簡単にできる節約の方法③趣味に使うお金を節約する

趣味に使うお金というのは意外と高額なものになりがちです。

趣味の節約というと買いたいものを我慢することを考えがちですが、個人的にはあまりおすすめできない節約方法だと思っています。

節約するというだけでも人間はちょっと面倒と思ったり、嫌だと思う人が多くいる印象で、心にゆとりがなくなりがちになります。

そんなか趣味の時間や物を節約してしまうと、そこでもまたストレスが溜まってしまう可能性があります。

そんな精神的に余裕がない時に節約なんかできないため、欲しいものを我慢して節約するのやめた方がいいと個人的には思います。

だったらどう節約すればいいの〜と思ってしまうかもしれませんが、中古品を購入することで多少ですが節約することができます。

個人的にはジモティーやヤフオクが中古品を買う時にお勧めできます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました